2025年11月の作業

11月の作業履歴です。 11/17(月) VBirdひよこ編のWebGLをスマホで操作できない原因調査(WIP) 11/16(日) 技術書典19展示 11/15(土) 技術書典19展示準備 ステージ作成のサポートページに、書籍内で作ったステージを遊べるリンクを設定 11/14(金) 資料の印刷 買い出し 11/13(木) 修正シールの作成 11/12(水) 奥付の修正シール用シート印刷 値段表ポスター原稿作成 サポートサイトの用意 11/11(火) 配布カードデータを作成 奥付の修正シール用シート作成 サポートサイトのスタイル調整 11/10(月) 技術書典19に出す書籍の登録 会場マップ、刺されアワード下書き ダウンロード機能の調査。GETにしたが、認証でエラー...

   2025年11月17日     1分で読めます
2025年10月の作業

10月の作業履歴です。 10/31(金) パズルステージ本 入稿完了 10/30(木) パズルステージ本 推敲 ページ調整 10/29(水) パズルステージ本 推敲 スクショとステージの形の画像サイズ調整 本文52の全56ページ構成で想定 10/28(火) パズルステージ本 最初の2章の確認 表紙の作成 10/27(月) パズルステージ本 ステージ作成 画像をすべて揃える 表紙の検討 本の題名を決定 10/26(日) パズルステージ本...

   2025年10月31日     4分で読めます
2025年9月の作業

9月の作業履歴です。 9/30(火) UnityAI マテリアルのまとめ サウンドの整理 ひよこステージ 書籍用のすぐにクリアできるステージのブランチを作成 9/29(月) UnityAI AIツールの表示・非表示手順 レンガの生成手順を整理 9/28(日) UnityAI Sound GeneratorとAnimation Generatorの調査メモを原稿に貼り付け VBirdひよこ編 改良用ブランチの検討 9/27(土) VBirdひよこ編 プロジェクトの整理 Mac用のVisual Studio Codeの設定方法を調査 UnityAI...

   2025年09月29日     5分で読めます
2025年8月の作業

8月の作業履歴です。 8/31(日) Unity AI本 Assistantの/askモード 8/30(土) VBird ハクの動作の開発方針を検討して、プロジェクトにカードを作成 Unity AI本 プロジェクトの作成とUnity AIの開始手順 8/29(金) VBird 足場の探索方法の検討 ハクの状態や動作の検討 8/28(木) Unity AIの現時点での利用料金の計画の調査 VBird ShapeInfoとBoxShapeInfoの実装 8/27(水) デジゲー博申し込み Webページ 検索機能でバグが出ていたので、一旦、機能を削除...

   2025年08月31日     3分で読めます
2025年7月の作業

7月の作業履歴です。 7/31(木) VBird 立坑の案の検討 イラストを仕様書に反映 7/30(水) VBird 立坑の案の検討 体験入学の数学編の検討 7/29(火) VBird 立坑の案の検討 7/28(月) Webページの記事の検討 モック本の構想 ボードゲームの調査 7/27(日) VBird 立坑をBlenderで検討 7/26(土) VBird 立坑の壁とスロープを自動作成するスクリプトの実装 7/25(金) VBird 立坑の壁とスロープを自動作成するスクリプトの検討...

   2025年07月31日     4分で読めます